「夕方になると鼻周りはテッカテカなのに、フェイスラインは乾燥してファンデが浮いてしまう・・」
「皮脂にも乾燥にも対応できて、なおかつ仕上がりもキレイなベースアイテムを探している」
この記事では、そんな極端な混合肌でお悩み中の方に向けて、化粧崩れに強い!と口コミで評判の、マキアージュとプリマヴィスタの化粧下地&パウダーファンデを比較・検証した結果を書いています。
かくいう私も、皮脂崩れと乾燥崩れのダブルコンボに悩まされている一人です。。
おまけに敏感肌でもあるので、「化粧崩れしにくく仕上がりがキレイで、肌に合う」という条件に合ったベースアイテムを探すために、これまでさまざまな下地やファンデを試してきました。
手元にあるものだけ集めてみるとこんな感じ。だいたい2,500〜3,500円くらいのアイテムが多いです。
いろいろと使ってみた中で、私が「化粧崩れに強く、仕上がりがキレイで肌に合う」と感じたのは、今回比較するマキアージュとプリマヴィスタのベースアイテムでした。
デパコスもサンプルをゲットして使ってみたりしたんですけどね。結局コスパを考えるとマキアージュやプリマヴィスタの方がいいかなぁという結論になりました。
ということで、今回はそんなマキアージュとプリマヴィスタの化粧下地&パウダーファンデを実際に12時間使用し「どちらがより化粧崩れに強く、仕上がりがキレイなのか」検証してみたので、下地やファンデ選びの参考にしていただけたら嬉しいです。
目次
結論:私のおすすめはマキアージュです
早速ですが、先に結論から言うと私はマキアージュをおすすめします◎
なぜなら、皮脂による崩れだけでなく、乾燥による崩れにも強いから。おまけに新作の下地は以前のものよりカバー力が上がっているので、赤みや色ムラを自然に隠してくれます。
たとえばマキアージュとプリマヴィスタを比べてみると、プリマヴィスタは皮脂には確かに強いんですが、乾燥対策には正直△な感じ。その点、マキアージュは皮脂にも乾燥にも◎でした。
というのも、マキアージュの下地には「空気がジメジメしている時は過剰な水分や汗を吸収し、空気が乾燥してきたら少しずつ水分を放出する」という、まるで生き物でも入っているかのような凄まじい機能がついています。そりゃあ崩れないわ・・って感じですよねw
ファンデをのせたあとの仕上がりを見てみても、プリマヴィスタがマット肌に仕上がるのに比べ、マキアージュはしっかりカバーされているのに素肌のようなほんのりツヤのある肌に仕上がります。
結局最強なのって「化粧しているように見えないのにキレイな肌」じゃないですか。マキアージュの下地とファンデはそんな仕上がりにしてくれるんですよね。
ということで、私のような「皮脂くずれも乾燥くずれも気になる混合肌」の方にはテカリにも乾燥にも強く仕上がりもキレイなマキアージュの下地をおすすめします(*´ᴗ`*)♪
マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースEX」を見てみる→
【マキアージュ・プリマヴィスタ】商品の紹介
早速ですが簡単に今回比較する下地の中身を紹介していきますね。
マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースEX」
引用:マキアージュ
今年の2/21に発売された新作です。
去年発売された「ドラマティックスキンセンサーベースUV」のリニューアル版ですね。以前のものよりカバー力や崩れにくさがパワーアップして帰ってきてくれました。嬉しい!
前作もめちゃくちゃ人気だったので、「使ってたよー!」って方も多いんじゃないでしょうか?私も去年の夏はかなりお世話になりました・・!
テクスチャーはゆるめ。乳液みたいで伸びがいい◎
中身はこんな感じ。ほとんど白に近いくらいのうすいピンク色。
テクスチャーはゆるめで伸びがとってもいいのが特徴です◎
なんとなくですが、リニューアル前よりカバー力が上がったぶん少しだけ液体の濃度が濃くなった気がします。
※3/13追記:1,100円で約1ヶ月分お試しできるミニサイズの下地が登場しました!
資生堂のオンラインショップで約1ヶ月分が1,100円でお試しできるミニサイズのものが発売されています。
数量限定商品なので、気になってる方は売り切れる前にぜひチェックしてみてください!
公式:マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースEX」ミニサイズを見てみる→
プリマヴィスタ「皮脂くずれ防止化粧下地」
引用:プリマヴィスタ
「皮脂に強い下地といえばこれ!」ってくらい、もう定番のアイテムですね〜。夏場は毎年これを使っている方も多いはず。
テクスチャーはマキアージュよりちょい固め。薄いピンク色でトーンアップも◎
中身はこちらも薄いピンク色。テクスチャーはややもったりとしていて、マキアージュより少しだけ固めです。
伸びはとてもよかったです◎塗り心地や塗りやすさに関してはマキアージュもプリマヴィスタも大差ない感じでした。
【マキアージュ・プリマヴィスタ】効果を比較してみよう!
商品名 | ドラマティックスキンセンサーベースEX | 皮脂くずれ防止化粧下地 |
値段 | ¥2,808(税込) | ¥3,024(税込) |
内容量 | 25ml | 25ml |
紫外線防止効果 | SPF25・PA+++ | SPF20・PA++ |
香り | 無香料 | 無香料 |
商品ページ | 皮脂くずれ防止化粧下地→ |
値段が安いのは?→マキアージュ
マキアージュが2,808円に対し、プリマヴィスタは3,024円でした。
200円くらいの差だけど、3,000円を越すか越さないかっていうのは結構大きな差のような気がします・・!
内容量が多いのは?→どっちも同じ
内容量はどちらも25mlで同じでした。値段が安いぶんマキアージュの方がお得ではありますネ。
紫外線防止効果が高いのは?→マキアージュ
マキアージュがSPF25・PA+++なのに対し、プリマヴィスタはSPF20・PA++なので、マキアージュの方が紫外線防止効果が若干高いです。
ただみんなこの上にファンデを重ねると思うので、これに関してはそこまで気にしなくてもいいかもです。
香りは?→どっちも無香料
一応どっちも「無香料」と書いてありますが、厳密に言うとどちらも少し日焼け止めのような匂いがついています。
ほんのすこーしなので私は気にならなかったけど、苦手な方は注意です・・!
テカリにくいのは?→プリマヴィスタ
あとで画像を載せますが、皮脂に強いのはずぱりプリマヴィスタでした。
マキアージュももちろんテカリにくいのですが、プリマヴィスタに関しては皮脂が出る気配すらなかったです・・!
「絶対に長時間テカらせたくない」って方にはプリマヴィスタの方が向いてるかも。
乾燥しにくいのは?→マキアージュ
一方で乾燥に強かったのはマキアージュでした。
いつも皮脂に強い系の下地を使用すると、目や口の周りが乾燥することが多かったんですが、マキアージュは一日中肌がパサつくことがなかったです。
なんというか、マキアージュは皮脂にも乾燥にもバランスよく強くて、プリマヴィスタは皮脂に特化して強い感じでしたね〜。
「乾燥肌なんだけど鼻だけテカる」みたいな極端な混合肌の方にはマキアージュの方が向いてると思います。
カバー力が高いのは?→マキアージュ
顔の色ムラや赤みを隠す効果はマキアージュの方が高かったかなと思います。
毛穴に関してはどちらもキレイにぼかしてくれましたよ◎
実際に12時間使ってみました!比較画像と評価
感想を書く前に、簡単に私の肌質について書いておきますね。
- 乾燥肌
- 敏感肌
- 色ムラのある赤ら顔
- 鼻周りだけ脂っぽい
- 小鼻に赤みと黒ずみあり
- 万年イチゴ鼻
ざっくりですが、こんな感じです。ちなみに年齢は30歳です。
「肌質似てるかも!」って方に参考にしていただければ嬉しいです。
マキアージュはカバー力がUP!透明感も◎
カバー力 | ★★★★☆ |
テカリにくさ | ★★★★☆ |
潤い | ★★★★★ |
透明感 | ★★★★★ |
ツヤ感 | ★★★★☆ |
私のすっぴんの肌と、下地のみ塗った肌、そしてファンデ後の肌を比較してみました。ファンデーションは同じくマキアージュの「ドラマティックパウダリーUV」を使用しています。
公式:マキアージュ「ドラマティックパウダリーUV」を見てみる→
こうして比較してみると、下地のみでも結構肌の赤みや色ムラをカバーできているのが伝わるかなと思います。
さすがに小鼻の赤みまでは隠れなかったけど、肌トラブルの少ない方なら下地とフェイスパウダーだけでも良さそうな感じ。
リニューアル前の下地はあんまりカバー力がなかったのですが、今回カバー力と透明感が加わったぶんファンデ後の仕上がりがすごくキレイになりました・・!
厚塗り感なく素肌っぽい肌なのに、気になる肌トラブルはきちんと隠してくれているという、なかなか理想的な仕上がりになりました。
12時間後との比較
半日経過したお肌と比較してみると、こんな感じ。
どうでしょう・・?朝と比べてもそんなに変化ないですよね〜。画像作ってて自分でも「すごいな・・」と思いましたwやっぱすごいよこの下地・・!
この日は12時間一度も化粧直ししなかったのですが、テカリもそんなに気にならなかったですし、乾燥もしませんでした。毛穴落ちもなし。超ストレスフリー!
ファンデもキレイにくっついてくれていますし、言うことないんじゃないでしょうか。今年の春夏はこの下地ばっかり使うことになりそうですw
マキアージュはこんな人におすすめ!
- テカリも乾燥も気になる
- 毛穴をカバーしたい
- 色ムラをカバーしたい
- 顔色を明るくしたい
- 化粧ノリをよくしたい
- サラッとした使用感の下地が好き
特に混合肌の方が使うと「めっちゃいいじゃん・・」と実感できると思います◎
マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースEX」を見てみる→
プリマヴィスタは薄づきでマットな仕上がり
カバー力 | ★★★☆☆ |
テカリにくさ | ★★★★★ |
潤い | ★★★☆☆ |
透明感 | ★★★★☆ |
ツヤ感 | ★★★☆☆ |
続いてはプリマヴィスタの場合です。ファンデーションは同じくプリマヴィスタの「きれいな素肌質感パウダーファンデーション」を使用しました。
プリマヴィスタ「きれいな素肌質感パウダーファンデーション」を見てみる→
プリマの下地もほんのり肌トラブルをカバーしてくれている気がしますね〜。やっぱり相変わらず小鼻は赤いけれど、肌の色ムラや毛穴はあんまり気にならなくなっています。
ファンデがやっぱりマキアージュに比べると若干粉っぽく感じてしまいますが、それでも厚塗りになることなくキレイに仕上がっています◎
ただカバー力に関しては、ややマキアージュの方が高いかな?という感じがしました。
12時間後との比較
やっぱり安定のテカリにくさですねw全然皮脂が出る気配がありませんでした。
ファンデも全体的にキレイに残ってくれていますし、毛穴落ちもしていなかったのですが、やっぱり私は乾燥が気になったなぁ。。
夕方にふと鏡を見たときに、口の周りやフェイスラインがカサついている感じがしました。。
私が乾燥肌すぎるせいもあると思うんですけどね〜。私のような「顔全体は超乾燥するのに鼻だけめっちゃテカる・・」みたいな人はマキアージュの方が向いているかなと思います。
プリマヴィスタはこんな人におすすめ!
- とにかくテカリを防ぎたい
- 毛穴をカバーしたい
- 肌のトーンを明るくしたい
- 化粧ノリをよくしたい
- 乾燥はそこまで気にならない
テカリにくさに特化した下地なので、脂性肌の方や「長時間テカリたくない・・」って方には特におすすめです。
乾燥が気になる方は、保湿下地と合わせて部分使いするのもいいと思いますよ◎
そもそも化粧崩れの原因って?
ここまでマキアージュとプリマヴィスタの下地による崩れにくさを検証してきましたが、そもそもなぜ時間が経つと化粧が崩れてしまうのでしょうか。私たちを悩ます化粧崩れには、主に「皮脂によるテカリ」と「乾燥によるカサつき」の2つがあります。
一つずつどういうものなのか簡単に説明していきますね。
皮脂によるテカリの原因
化粧が汚く崩れてしまう最大の原因といえば、ずばり皮脂です。
ファンデーションには油分が含まれているので、汗や涙などの水分はある程度はじくのですが、皮脂などの油分が入ってしまうと崩れてしまいます。
皮脂はそもそも肌のうるおい不足を調節するためのものなので、めちゃくちゃテカる!という場合は「肌の水分不足」が原因になっていることが多いです。
乾燥によるカサつきの原因
皮脂線の少ないフェイスラインに起こりやすいのが乾燥によるくずれです。
実はメイクをしてから時間が経つと、ファンデの下で肌の水分はどんどん蒸発してしまっています。
「肌がカサついてファンデが浮く」という場合だけでなく、「夕方になると顔がくすむ」とか、「小じわやほうれい線が目立つ」なんて場合も、肌の水分不足が原因になっていることが多いです。
<参考文献>
・『正しいヘア&メイク事典』
・『スキンケア美容医学事典』
マキアージュの下地が化粧崩れしにくい理由。
ではなぜマキアージュの下地は皮脂崩れにも乾燥崩れにも強いのでしょうか。
その鍵となるのが、マキアージュの下地に入っている「うるさらセンサーパウダー」によるものです。
理由①過剰な汗や皮脂を吸収し、テカリを防いでくれる。
引用:マキアージュ
このたび新しく配合された「うるさらセンサーパウダー」は、夏場のジメジメした湿度の高いところでは過剰な汗や皮脂を吸収し、一日中テカリや崩れのない肌を保ってくれます。
この効果のおかげで、ベタついた環境でもお肌はサラッサラ。夏の暑い時期は特にこの下地の良さを実感できそうですね。
理由②空気が乾燥してきたら、水分を放出し肌に潤いを与える。
引用:マキアージュ
この「うるさらセンサーパウダー」にはもう一つ効果がありまして・・それが、空気が乾燥してきたら水分を放出して肌に潤いを与えてくれるというもの。
夏場もクーラーの部屋などでは乾燥してしまうことが多いですが、そういう時は水分を徐々に出すことでカサつきや粉浮きを防いでくれます。
もうなんだかすごすぎて「どういうこと・・?」って感じですよねw私も最初にこの技術を知ったときは、なんか生き物みたいな下地だなぁ・・と思いましたw
実際使ってみるとわかりますが、確かにテカリも乾燥もしないんですよね〜。結局のところ皮脂崩れも乾燥崩れも、原因には「肌の水分不足」が関係しているので、マキアージュの下地が皮脂にも乾燥にも強い理由は、ずばりこの機能のおかげだと思います。
まとめ
というわけで、今回はマキアージュとプリマヴィスタの下地を比較してみました。
先ほどもちょこっとご紹介しましたが、資生堂のオンラインショップで約1ヶ月が1,100円でお試しできるミニサイズのものも売っています。数量限定なので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
公式:マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースEX」ミニサイズを見てみる→
少しでも参考になれば嬉しいです。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
おすすめ記事です↓
【新発売】マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」とインテグレート「水ジェリークラッシュ」の比較
2019年秋冬の新作マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」と、同じくジェリー状のファンデとして大人気のインテグレート「水ジェリークラッシュ」を比べてみました!
「マキアージュの新作気になってた!」って方に参考にしていただければ嬉しいです。
>>【比較】マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」とインテグレート「水ジェリークラッシュ」どっちがおすすめ?【30代・乾燥肌】
マキアージュとプリマヴィスタのパウダーファンデの比較
ファンデの比較が見たい方は↓こちら記事をどうぞ(*´ᴗ`*)♪
>>【比較】マキアージュとプリマヴィスタのファンデーション、仕上がりがキレイでカバー力があるのはどっち?【29歳・乾燥肌】
マキアージュとエスプリークの新作アイテムの比較
2019年春に発売されたマキアージュとエスプリークのベースアイテムの比較です。
>>【2019春】マキアージュとエスプリークの下地&パウダーファンデを比較!おすすめはどっち?【30代・乾燥肌】
マキアージュ・プリマヴィスタ・コフレドール・エスプリークのランキング
マキアージュ、プリマヴィスタ、コフレドール、エスプリークの下地&パウダーファンデを仕上がりや使用感が好きだった順にランク付けしてみました。
個人的な好みによるランキングですが、今回の記事と合わせて参考にしていただければ幸いです。
>>【ランキング】マキアージュ・プリマヴィスタ・エスプリーク・コフレドールの下地とパウダーファンデを個人的な好みでランク付けしてみたよ。
マキアージュの下地、リニューアル前後の比較
リニューアル前の下地と新作の下地を比較してみました。参考にしていただければ嬉しいです。
>>【口コミ】マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースEX」のレビュー!リニューアル前との比較も!【29歳・乾燥肌】
ドラマティックライティングベースとスキンセンサーベースの比較
2018年の夏に新発売されたマキアージュの保湿化粧下地「ドラマティックライティングベース」と、今回ご紹介した「ドラマティックスキンセンサーベース」を半顔メイクで比較してみました!
「どっち買おうか迷ってる・・」なんて方に読んでいただければ嬉しいです。
>>【口コミ】マキアージュ「ドラマティックライティングベース」と「ドラマティックスキンセンサーベースUV」を比較してみたよ【29歳・乾燥肌】
マキアージュとdプログラムのパウダーファンデの比較。
2018年の秋頃に発売されたdプログラムのパウダーファンデとマキアージュのパウダーファンデを比較してみました。
dプログラムのファンデ、予想以上にめっちゃくちゃよかったのでおすすめですよ(‘ω’*)
>>【口コミ】マキアージュとdプログラムのパウダーファンデ、おすすめはどっち?カバー力や崩れにくさを比べてみたよ【29歳・乾燥肌】