こんにちは、最近ファンデーションの比較にハマっている小日向もけと申します。
今回はマキアージュのリキッドファンデーション「ドラマティックリキッドUV」と「ドラマティックスキニーフィルムUV」を使用し、仕上がりや崩れにくさなどを比べてみました。
なぜこの2つを比較しようと思ったのかといいますと、先日使用したマキアージュの下地とパウダーファンデの使い心地が良すぎたので、「これはマキアージュのリキッドファンデも使ってみたい・・!」と思って調べたのですが、この2種類で迷ってしまったんですよね。。
きっと同じように「どっちがいいかなぁ?」と迷われている方も多いと思うので、少しでも参考にしていただければ嬉しいです。
【2019/9/5追記】:マキアージュの新作「ドラマティックジェリーコンパクト」と、インテグレートの「水ジェリークラッシュ」を比べてみました!
>>【比較】マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」とインテグレート「水ジェリークラッシュ」どっちがおすすめ?【30代・乾燥肌】
「マキアージュの新作気になってた!」って方はこちらの記事をどうぞ(*´ω`*)
ちなみに私の肌質は・・
先に私の肌質を説明しておくと、
- 超乾燥肌
- アトピーあり(特に目の下やまぶたに出やすいです)
- ムラのある赤ら顔
- 小鼻に赤みや黒ずみがある
- 鼻の周りだけ脂っぽい
こんな感じです。。肌は昔から弱く、乾燥するとかゆみが出て赤くなってしまうので、ベースアイテム選びでは「保湿力」を最重要視しています。
とはいえ鼻周りは脂っぽいので、皮脂崩れが気になる夏場は特に何系の下地を使えばいいか迷ってしまうことも多いです。。
同じような肌質の方に参考にしていただければ嬉しいです。
今回使用したベースアイテムはこちら。
今回比較に使用したコスメは下記の3つです。
マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースUV」
公式:マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースUV」を見てみる→
今回はマキアージュのファンデーションの比較なので、化粧下地もマキアージュのものを使用しました。
それがこちら、私が最近すごくハマっている化粧下地「ドラマティックスキンセンサーベースUV」です。とても評価の高い下地で、@コスメベストコスメアワード2017の化粧下地部門で第3位を獲得したアイテムでもあります。ちなみに、お値段は25mlで2,800円でした(Amazonより)。
中身はこんな感じの薄いピンク色をしています。テクスチャーはゆるめで伸びがめちゃくちゃいいです。肌にのせるとたちまちサラサラの触り心地のいい肌にしてくれます。
最近は毎日使用していますが、つけ心地もとっても軽いですし、乾燥しにくく皮脂くずれにも強いです。
いろんなファンデと一緒に使用してきましたが、特にマキアージュのパウダーファンデとの相性は最強だと思っています。下地とファンデが磁石のように密着するのでキレイなのに素肌っぽい、驚くほど自然な仕上がりにしてくれます。
ぜひ使ってみていただきたい、おすすめの化粧下地です。
マキアージュ「ドラマティックリキッドUV」
マキアージュのリキッドファンデの1つ目は、「ドラマティックリキッドUV」です。@コスメの評価も現在☆4.6と、かなりの高評価。ちなみにお値段は27gで3,450円(Amazonより)。紫外線防止効果はSPF30・PA++でした。
名前に「リキッド」とついていますが、中身はスフレ状のファンデです。写真だと重めのクリームファンデって感じがしますが、空気を含んでいるので実際はとっても軽いです。
マキアージュの公式サイトによると、一回に使用する量はおよそ直径9mmくらいでいいそう。写真の量だとちょっと多すぎですね。これの半分くらいでちょうどいいと思います。
肌への伸びもとてもよかったですよ〜。チョコレートムースが肌の熱でとろりと溶けるような感じで心地よく広がります。
肌の気になる部分はきちんとカバーしてくれるのですが、仕上がりはとても素肌っぽいので厚塗りになりません。肌にピタッと密着するっていうよりは、ふんわりとベールをかけてくれるような感じかなぁ。触り心地のよさそうなふわふわの肌に仕上げてくれます。
結構保湿力があるファンデなので、「暑いと崩れるんだろうなぁ・・」なんて思っていたのですが、意外に崩れにくかったのに驚きました。これは下地のおかげも大きいのかもしれません。
色展開は7種類
引用:マキアージュ
色は全部で7色。オークル20が標準色になっています。
ちなみに私はやや色白の肌なので、オークル10を使用しています。他のブランドでは標準色がぴったりなことが多いのですが、資生堂はやや明るめの色の方が合っていました。
マキアージュ「ドラマティックスキニーフィルムリキッドUV」
マキアージュのリキッドファンデ2つ目は「ドラマティックスキニーフィルムリキッドUV」です。こちらも評価の高いファンデで、@コスメでは現在☆4.4でした。ちなみにお値段は30mlで3,780円(Amazonより)。紫外線防止効果はSPF25・PA++です。
こちらは先ほどのドラマティックリキッドとは打って変わって、いかにもリキッドファンデって感じのみずみずしいテクスチャーをしています。
一回に使う量は全顔で直径1cm程度。両頬にのせ、顔の中心から外側にのばすようにするとキレイに仕上がりますよ。
どちらも伸びがとてもいいのが特徴的でしたが、肌への密着感はこちらの方が上でしたね〜。ピタッと密着して肌を引き締めてくれるというか、パリッとハリのある肌に仕上げてくれます。
先ほどのドラマティックリキッドは「肌にふんわりのる感じ」でしたが、こちらは「ピタッと密着して動かさない」感じがしました。これは皮脂や汗にも強そうだなーって直感的に思うぐらい肌にフィットします。
気になったのは乾燥感かなぁ。。クーラーの部屋で使っていると少しだけ肌がパサつくような感じがしました。私の肌の状態が悪かったせいもあると思いますが、フィット感が強い反面乾燥しやすいファンデなのかなぁという印象です。
色展開はこちらも7種類
引用:マキアージュ
ドラマティックリキッドUVと同じくマキアージュの商品なので、色展開も同じですね。
マキアージュのファンデは色味によって質感も変えているんだそう。その肌色がより美しく見えるよう、明るい色はマットめに、暗い色はツヤっぽく仕上がる工夫がされています。
実際に使用してみた感想。
比較画像とともに実際に使用してみた感想をまとめていきます。
ドラマティックリキッドは乾燥しないのに崩れない。
値段 | ★★★☆☆ |
カバー力 | ★★★★☆ |
密着力 | ★★★☆☆ |
崩れにくさ | ★★★★★ |
ツヤ感 | ★★★★☆ |
潤い | ★★★★★★★ |
上の画像は、私のすっぴんの写真と下地のみの写真、ファンデ後の写真を比べたものです。
一番変わっているのは小鼻の周りかなぁ。赤みが自然にカバーされているかなと思います。頬にできた謎の赤い吹き出物もしっかりカバーされていますし、肌全体をツヤっぽく均一な色に整えてくれています。
気になる部分はきちんとカバーしてくれているのですが、不思議と素肌っぽいんですよね〜。パウダーファンデもそうだったんですが、厚塗りとか薄づきとかいう以前にめちゃくちゃ透明感が出ます。これはマキアージュのアイテムの特徴なのかなぁ。本当に感謝したいほど優れたファンデだと思います。
こちらは10時間後の肌と比べた画像です。この日は雨の中買い物に行ったり、クーラーのついた部屋で長時間仕事したり、辛いラーメンを食べて汗だくになったりいろんなことをした日だったのですが、一回も化粧直しをせずこの仕上がり。むしろツヤが出て朝よりキレイになっている気さえします・・!
スフレ状のファンデって汗や皮脂で崩れやすそうなイメージを勝手に持っていたのですが、このファンデは崩れにくかったです。乾燥しないし、崩れにくいという理想的なファンデでした。
ドラマティックスキニーフィルムリキッドはフィット感がめちゃくちゃイイ。
値段 | ★★★☆☆ |
カバー力 | ★★★★☆ |
密着力 | ★★★★★★★ |
崩れにくさ | ★★★★☆ |
ツヤ感 | ★★★☆☆ |
潤い | ★★☆☆☆ |
こちらはドラマティックスキニーフィルムリキッドの場合です。こちらも肌の赤みを均一に整え、小鼻の周りもキレイにカバーしてくれています。
伸びはどちらのファンデもよかったのですが、塗り心地というか使用感がよかったのは断然こっちでした。ドラマティックリキッドの方はスフレ状だったので塗り方が少し難しかったのですが、スキニーフィルムリキッドは肌にのせた瞬間密着するし乾くのも早いので、短時間で簡単に塗り終わることができました。つけ心地もとっても軽かったですよ〜。
10時間後の肌と比べてみるとこんな感じ。画像だとわかりにくいのですが、口の周りや頬のあたりが若干乾燥してしまっていました。。
先ほども書いたとおり、クーラーの部屋で長時間仕事をしていると少しパサつく感じがしたんですよね。。もともと私の肌状態がよくなかったせいもあると思いますが、マキアージュの下地を使っていて乾燥したことってあまりなかったので、皮脂や汗に強い分乾燥しやすいファンデなのかなぁと思いました。
すごく乾燥する!ってわけではないのですが、ドラマティックリキッドが保湿力がある分ちょっと気になってしまいましたね。。
結果:乾燥肌の私は「ドラマティックリキッドUV」の方が好きでした。
今回はマキアージュの「ドラマティックシリーズ」のリキッドファンデを比べてみました。どちらもそれぞれに良い特徴のある素晴らしい商品だったのですが、個人的には「ドラマティックリキッド」の方が好きでしたね〜。
スキニーフィルムリキッドの方がフィット感があって汗や皮脂に強い感じがするのですが、超乾燥肌の私の肌には保湿力が高くて崩れにくいドラマティックリキッドの方が合っていたかなぁと思います。
仕上がりのキレイさや素肌っぽさはどちらも素晴らしかったですし、汗をかいても汚く崩れることはなかったので肌質やテクスチャーの好みに合わせて選んでみるといいかなと思います。
マキアージュはリキッドファンデもとても優秀ですが、個人的にはパウダーファンデが断トツで好きです。パウダーファンデ単体というよりは、マキアージュの下地+パウダーファンデの組み合わせが本当に素晴らしいです。
なんというか、「まるでファンデを塗っていないかのようなキレイな素肌」を化粧品の力で作り上げてくれているような感じがするんですよね。最初に使ったときは鏡を見て思わず「おお・・!」と声を漏らしてしまうくらい感動しました。
よろしければこちらもチェックしてみてください。
公式:マキアージュ「ドラマティックパウダリーUV」を見てみる→
いろいろと勝手なことを書いてしまいましたが・・化粧品って肌質や好みで評価がかなり分かれるものだと思うので、「こんな意見もあるんだなぁ」くらいで参考にしていただければ嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
【新発売】マキアージュの新作ファンデが気になっている方へ↓
マキアージュの新作ファンデ「ドラマティックジェリーコンパクト」と、インテグレートの「水ジェリークラッシュ」を比べてみました!
>>【比較】マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」とインテグレート「水ジェリークラッシュ」どっちがおすすめ?【30代・乾燥肌】
よかったらチェックしてみてください(*´ω`*)