こんにちは、小日向もけと申します。
突然ですが、みなさんはファンデを買うときどのように選んでいますか?
店頭で試してみたり、友達におすすめを聞いてみたり、サンプルをもらってみたり、検索してみたり・・いろんな選び方があるかと思いますが、私はネットで同じような肌質の方の口コミを参考に選ぶことが多いです。
ということで今回は、中価格帯のコスメブランドとしておなじみの「コフレドール」と「プリマヴィスタ」のリキッドファンデーションを半顔メイクで比べてみた口コミを書いてみようと思います。
私の肌質を下記に書いておきますので、「似てるかも!」という方に参考にしていただければ嬉しいです。
目次
私の肌質はこんな感じです
- 乾燥肌
- アトピーあり(特に目の周りに出やすいです)
- ムラのある赤ら顔
- 鼻周りだけ極端に脂っぽい
- 小鼻に赤みと黒ずみあり
似ている肌質の方、いらっしゃるでしょうか・・?
私が肌で悩んでいるのは、顔全体は粉を吹くくらい乾燥肌なのに、鼻周りだけ極端に脂っぽいことです。ほっぺは乾燥くずれしているのに、鼻は皮脂でよれている・・なんてこともよくあります。。きっと同じような経験をしている方、意外と多いんじゃないかなぁ。。
ファンデーションはカバー力も欲しいですが、厚塗りに見えてしまうよりはカバー力が多少低くても「透明感の出るもの」の方が好みです。仕上がりはマットよりツヤっぽい方がいいかなぁ。
同じような肌質や好みの方に参考にしていただければ幸いです。
今回比較に使用したコスメ3つ
- コフレドール「ヌーディカバーリクイドUV」
- プリマヴィスタ「くずれにくい化粧のり実感リキッドファンデーションUV」
- マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースUV」
今回コフレドールとプリマヴィスタのリキッドファンデを比較するにあたって使ったコスメは上の3つです。
下地は私が最近お気に入りで使っているマキアージュのものを使用しました。
それでは一つずつ商品の特徴などを簡単に説明していきますね。
コフレドール「ヌーディカバーリクイドUV(オークルC)」
引用:コフレドール
コフレドールのリキッドファンデは「ヌーディカバーリクイドUV」を使用しました。コフレドールのアイテムの中では「くずれにくいタイプ」に属するファンデなので、おそらく春・夏用のアイテムかなと思います。
ちなみに、SPF30・PA++。お値段は30mlで3,780円でした(Amazonより)。
中身はこんな感じ。テクスチャーはみずみずしい感じで、伸びがとてもいいです。
塗る前はシャバシャバなんですが、肌に伸ばすと少しスフレっぽいような、空気を含んだ質感に変化します。そのスフレっぽいファンデが肌にピタッとフィットし、色ムラや毛穴などをキレイにカバーしてくれます。
薄づきですがカバー力はそこそこありますし、かなり密着感があるので皮脂や汗にも強そうな感じ。付け心地も軽いので、暑い日でも快適に使えます。
特徴的なのはツヤ感があることかなぁ。触った感じはサラサラの肌なのですが、不思議とツヤっぽい仕上がりになるんですよね。肌をよーく見るとすごく小さなラメのようなものが見えるので、それのおかげでツヤっぽく見えるのかなと思います。
こういう皮脂に強そうなファンデでツヤっぽく仕上がるものってあまり見かけないような気がして新鮮でした。いやらしくない自然なツヤっぽさなので、個人的には結構好きなファンデです。
プリマヴィスタ「くずれにくい化粧のり実感リキッドファンデーションUV(オークル05)」
引用:プリマヴィスタ
プリマヴィスタのファンデは「くずれにくい化粧のり実感リキッドファンデーションUV」を使用しました。こちらも汗・皮脂に強い処方なので、春・夏におすすめのファンデです。ちなみに、SPF25・PA++。お値段は30mlで3,456円でした(Amazonより)。
中身はこんな感じ。こちらもシャバシャバとしたテクスチャーのファンデです。
コフレドールも伸びがとてもよかったですが、プリマヴィスタはそれ以上によく伸びてくれました。もう少量でどこまでも伸びそうな感じ。カバー力もこっちの方が高いかなと思います。その分コフレドールよりは少し「肌に塗ってる感」が出るかなぁという感じがしました。
特徴的なのは密着感と崩れにくさですね。少しの汗や皮脂では決して動かないくらい、肌にピタッとフィットしてくれます。皮脂への強さもコフレドールよりプリマヴィスタの方が高いように感じました。
以前プリマヴィスタの皮脂くずれ防止化粧下地と一緒に使ったときは肌の乾燥が気になったのですが、後で紹介するマキアージュの下地と一緒に使ってみたらまったく気にならなかったです。乾燥肌の私にはマキアージュの下地+プリマのリキッドファンデはかなり相性のいい組み合わせでした。
仕上がりはマットすぎずツヤっぽくなりすぎないちょうどいいセミマットな肌に仕上がります。付け心地も軽いので、夏の暑い時期には重宝しそうなファンデです。
下地はマキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースUV」を使用
引用:マキアージュ
下地は共通してマキアージュの「ドラマティックスキンセンサーベースUV」を使用しました。今年はいろいろなブランドの化粧くずれに強い下地を使用してきましたが、ダントツでこのマキアージュの下地が好きでした。
ちなみにSPF25・PA+++。お値段は25mlで2,800円でした(Amazonより)。
中身はこんな感じの薄いピンク色をしています。テクスチャーは乳液のような感じで、もうめちゃくちゃ伸びがいいです!
肌に伸ばした瞬間サラッサラのいかにもファンデがキレイにのりそうな肌にしてくれます。私はスキンケアにワセリンを使っているため化粧前の肌がベッタベタなのですが、それでもサラサラとした肌にしてくれるので、最初に使ったときは結構驚きました。
もう一つ大きな特徴は、乾燥しにくく皮脂にも強いこと。肌の水分バランスと皮脂をコントロールするセンサーの効果で、長時間さらさらとしたキレイな肌をキープしてくれます。
私の肌の悩みが、「乾燥肌なのに鼻だけ極端に脂っぽいこと」だったのですが、その悩みを見事にスコーーンッと吹き飛ばしてくれたアイテムでした。一本で乾燥にも皮脂にも対応してくれるので、これだけ使っとけば安心!というお守りのような下地です。
「いい下地探してる」って方にはぜひ使ってみていただきたい、個人的にかなりおすすめのアイテムです。
公式:マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースUV」を見てみる→
実際に使ってみた感想と比較画像
ここからは実際に使用してみた感想や、すっぴんとの比較画像をまとめていきます。
コフレドールはツヤがでる
カバー力 | ★★★☆☆ |
透明感 | ★★★★☆ |
崩れにくさ | ★★★★☆ |
ツヤ感 | ★★★★★ |
潤い | ★★★☆☆ |
上の画像はすっぴんと下地のみの肌、そしてファンデ後の肌を比べたものです。こうして見るとやっぱりファンデ後のツヤが特徴的ですね。頬のあたりがキラキラと光を反射して、みずみずしい印象を作り出してくれています。
カバー力も結構あるファンデなのですが、不思議と厚塗りに見えないんですよね〜。肌の色ムラや鼻の周りの黒ずみ、頬のあたりのもやっとしたシミもキレイに隠してくれました。薄づきのファンデでこのカバー力なら大満足です。
付け心地も軽く、良好。圧迫感がまるでないので、一日快適に過ごせました。
こちらは10時間後の肌と比べた画像です。この日はサウナのような蒸し暑さの中ウォーキングをしたので、滝のような汗をかいたのですが、フェイスパウダーなし、化粧直しなしでもそこまで崩れていませんでした。むしろ余計にツヤが出て朝よりも肌がキレイに見えるような。。さすがに鼻周りは少しだけテカリ始めていたけど、これくらいなら許容範囲です。
尋常じゃない汗をかいてもこの崩れにくさ・・ファンデのポテンシャルはもちろんですが、私はマキアージュの下地の効果も大きいんじゃないかと思っています。やっぱりすごい。
こんな人におすすめ
- ツヤっぽい仕上がりが好き
- 軽い付け心地のファンデを探している
- 薄づきのリキッドファンデを探している
こんな方にはおすすめかなぁ。いやらしくないナチュラルなツヤ感の出るファンデなので、会社の食事会や落ち着いた空間でのデートなどちょっとオシャレして出かけるような場面でも活躍してくれるファンデだと思います。
プリマヴィスタは崩れにくい
カバー力 | ★★★★☆ |
透明感 | ★★★☆☆ |
崩れにくさ | ★★★★★ |
ツヤ感 | ★★★☆☆ |
潤い | ★★★☆☆ |
こちらはプリマヴィスタの場合です。やっぱりカバー力はプリマヴィスタの方が高いですね〜。肌の色ムラや鼻の黒ずみ、毛穴をきっちりと隠してくれています。ただ、先ほども書いたようにカバー力が高い分コフレドールより少し白っぽく仕上がるというか、化粧してる感が出るような気がしました。遠目で見たら気付かない程度の差ですけどね。
付け心地も軽く、圧迫感はありません。皮脂に強そうなファンデってクーラーの部屋にいると乾燥が気になることが多いですが、マキアージュの下地のおかげかまったく気になりませんでした。
10時間後と比べてみるとこんな感じ。コフレドールが少しテカリ始めていたのに対し、プリマヴィスタはテカる気配すらありません。仕上げのパウダーもつけなかったんですけどね〜。めちゃくちゃ汗をかいたにもかかわらず、下地とファンデだけでこの崩れにくさ。これにはちょっと驚いてしまいました。。
こんな人におすすめ
- 崩れにくいリキッドファンデが欲しい
- セミマットな仕上がりが好き
- カバー力のあるファンデを探している
こんな方にはおすすめかなぁ。とても崩れにくいファンデなので、野外でのイベントとかアウトドアにはもってこいのアイテムなんじゃないかなと思います。マットすぎずツヤっぽくなりすぎないセミマットな仕上がりも場所を選ばず使えそうな気がしました。
結論:私はコフレドールのツヤ感が好みでした
コフレドールもプリマヴィスタもそれなりにお値段がするだけあって、やはり素晴らしいアイテムに変わりはありませんでしたが、どちらかといえば私はコフレドールの仕上がりの方が好みでした。
プリマヴィスタも崩れにくいし化粧のりもいいし優秀だったのですが、コフレドールのみずみずしいツヤ感に惹かれてしまいましたね。。春・夏用の皮脂に強いタイプのファンデでツヤっぽく仕上がるっていうのが、なんか新鮮で好きでした。
ファンデが素晴らしいのはもちろんですが、ファンデを輝かせるために縁の下の力持ちとして働いてくれたマキアージュの下地も本当に最高すぎるアイテムなので、下地探し中の方はぜひこの機会に試してみてください。
公式:マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースUV」を見てみる→
最後に・・
今回はコフレドールとプリマヴィスタのリキッドファンデを比べてみました。
いろいろと勝手なことを書いてしまいましたが・・化粧品って肌質や好みによって評価が分かれるものだと思うので、「こんな意見もあるんだなぁ」くらいで参考にしていただければ嬉しいです。
ちなみに、コフレドールとプリマヴィスタのパウダーファンデの比較もしていますので、今回の記事と合わせてぜひ読んでいただければと思います。
>>【口コミ】コフレドールとプリマヴィスタのベースメイク、どっちが好み?私はコフレドールが好きでした。
長くなってしまいましたが・・ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
他にもいろいろなファンデの比較をしています
>>【口コミ】マキアージュとコフレドールのリキッドファンデ、どっちが好き?使用感や崩れにくさなどを比べてみました。【29歳・乾燥肌】
>>【口コミ】マキアージュとプリマヴィスタのリキッドファンデを比べてみたよ。【29歳・乾燥肌】
こちらも参考にしていただければ嬉しいです。