思わず触れたくなるような、みずみずしいツヤ肌。
コフレドールから、そんなナチュラルで健康的なツヤ肌を作り出してくれる秋冬向けの下地が発売されました。
目次
「モイスチャーグロウベースUV」
引用:コフレドール
それがこちらの「モイスチャーグロウベースUV」。9/1に発売されたばかりの新作です。
この下地の大きな特徴は、ゴールドの光を放つパールが使われていること。これが肌によくなじみ、ギラギラしすぎないナチュラルなツヤ肌に仕上げてくれます。
値段は3,024円(Amazonより)
お値段は25gで3,024円(Amazonより)です。
ちなみに、現在パウダーファンデやリキッドファンデとの限定セットも購入可能です。
今だけ限定でパッケージがキキララとコラボしています。売り切れる前にぜひチェックしてみてください。
紫外線防止効果はSPF13・PA++
秋冬向けのコスメなのでそこまで紫外線防止効果は高くないですが、上にファンデを重ねるのでこのくらいでも十分なんじゃないかなと思います。
適量は直径1cm程度
公式サイトによると、だいたい直径1cmくらいが適量だそうです。
ツヤの出る下地って塗りすぎると妙にギラギラしすぎてしまうものも多いですが、この下地はツヤが控えめなのでそこまで量に気をつけなくても「ギラギラしすぎる!」という感じにはならないと思います。
使い方は公式サイトの絵がわかりやすかったので、参照してみてください。
実際に使ってみた画像と感想
テクスチャーはみずみずしい感じ
保湿系の下地ってクリームっぽいテクスチャーのものが多いイメージがありますが、この下地はかなりゆるめでみずみずしいテクスチャーをしています。
ベタつくことないから使用感◎
さらさらで伸びがよく、肌にのせたときのベタベタした感じもありませんでした。
「ベタつかず保湿してくれる下地が欲しい」って方にはぜひおすすめ。
肌の色ムラや毛穴をほんのり隠してくれる
薄いファンデーションのような色がついているので、うっすらですが肌の色ムラや鼻の毛穴をカバーしてくれる効果があるように感じました。
「めちゃくちゃカバーされる!」ってほどではありませんが、トーンアップするだけの下地じゃ物足りない!って方にはおすすめ。
ツヤが自然!肌にとってもなじみます
これがこの下地の一番の特徴かなぁ。冒頭でも書いた通りゴールドの光を放つパールが使われているので、ツヤ感がめっちゃくちゃ自然なんですよね。
↑上の画像は、私のすっぴんの肌と「モイスチャーグロウベースUV」を塗った肌、そして同じくコフレドールのパウダーファンデ「ヌーディカバーモイスチャーパクトUV」を塗った肌を比べたものです。
化粧品で作ったツヤっぽさではなく、肌そのものが潤っているかのようなナチュラルさ。若々しさを感じさせてくれる、健康的なツヤ肌を作り上げてくれます。
人によってはちょっとツヤ感が物足りなく感じるかもしれませんが、学校や職場などで使用する下地としては最適なんじゃないかなと思います。
12時間経っても乾燥しませんでした
こちらが化粧後の肌と12時間後の肌を比べたものです。この日はかなり暑かったこともあり、鼻周りがテカってしまっているのですが、ドロドロになるような汚い崩れ方ではなかったです。
空調のガンガンきいた部屋でも乾燥することなく使えたので、これなら冬場でも快適に使用できるんじゃないかなと思いました。
最後に・・
今回はコフレドールの秋冬向け保湿下地「モイスチャーグロウベースUV」を使用してみた感想でした。
「めちゃくちゃツヤ肌になる」とか、「すごくカバーされる」みたいな個性の強い下地ではありませんが、いい具合のナチュラルなツヤ肌を作り上げてくれるので、会社にも学校にもデートにも、どんな場面でも使いやすいアイテムだと思います。
別の記事でほぼ同時期に発売されたマキアージュの下地との比較なんかもしていますので、今回の記事と合わせて参考にしていただけたら嬉しいです。
>>【秋・冬用】コフレドールとマキアージュの保湿下地&パウダーファンデを半顔メイクで比較してみたよ。【29歳・乾燥肌】
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。