こんにちは、小日向もけと申します。
今回はプリマヴィスタの「クリームファンデーション」を使ってみたレビューをしていきたいと思います。
ファンデーション選びの参考にしていただけたら幸いです。
目次
プリマヴィスタ「クリームファンデーション」
引用:プリマヴィスタ
可愛らしい瓶に入ったこちらのクリームファンデ。2008年から販売されている、なかなか古株のアイテムです。
中身はこんな感じ。いかにもクリームファンデ!という感じの、こっくりとした濃厚なテクスチャーです。
伸ばしてみるとこんな感じ。保湿力のあるクリームファンデなのですが、意外にもフィット感が強く、乾くのが早かったです。なんとなく皮脂にも強そうな感じ。
口コミでの評価は?
@コスメでは現在☆4.2という評価でした。
口コミを見ていると、「カバー力がある」「フィット感がある」などの肯定的な意見も多かったですが、カバー力がある反面「厚塗りになる」とか、入れ物が瓶なので「持ち運びが不便」なんて意見も目立ちました。
値段は30gで3,780円
Amazonで調べたところ、現在の価格は3,780円でした。
紫外線防止効果はSPF15・PA++
紫外線防止効果はそこまで高くないですが、秋冬向けのアイテムですし、下地の上に塗ることを考えれば十分なのかなと思います。
色展開は7種類
引用:プリマヴィスタ
ファンデの色味は7種類に分かれています。オークル05が標準色ですね。
ちなみに私はやや色白ですが、オークル03が少し白すぎたので、標準色を使用しています。
使い方・適量は?
説明書によると、ファンデに付属されているスパチュラ1杯程度が適量のようです。(個人的には、そのさらに半分くらいの量でも十分かなと思います・・)
ファンデをスポンジにとり、左右の顔に半分ずつのせ中心から円を書くように広げ、まわりとなじませるようにするとキレイに仕上がるそう。
結構カバー力のあるファンデなので、使用量が多すぎるとかなり厚塗りに見えてしまいます。。少量ずつうすーく伸ばして使う方とナチュラルでキレイな仕上がりになりますよ。
実際に使ってみた画像と感想
保湿力もカバー力も高い
↑上の画像はすっぴんの肌と、下地を塗った肌、そしてプリマヴィスタの「クリームファンデーション」を塗った肌を比べたものです。
あまり塗りすぎると厚塗りに見えてしまうので、お米1粒くらいの量をうすーく伸ばして使用したのですが、このカバー力。肌の色ムラや鼻の毛穴などをキレイに隠し、均一でなめらかな肌に仕上げてくれました。
保湿力に関しても問題なかったです。私は肌が乾燥しやすいのですが、空調のガンガンきいた部屋でも乾燥しなかったので、冬場でも安心して使えるファンデだと思います。
コスパがめちゃくちゃいい
ひとつ3,780円と決してお安いアイテムではありませんが、一回に使う量がほんの少しでいいので、「一生なくならないんじゃないの・・?」と思えるくらいコスパがいいです。
瓶入りなので持ち運びには不便ですが・・このコスパのよさは大きなメリットかなと思いました。
ちょっと黄ぐすみする・・?
↑こちらの画像は化粧してから12時間後の肌と比較したものです。写真だとわかりにくいのですが、ファンデが私の肌の色に合っていないのか、夕方になると少し黄ぐすみするような気がするんですよね。。
プリマヴィスタのファンデはパウダーもリキッドも使ったことがありますがどれもそんな感じなので、私の肌の色と相性があまりよくないのかなぁと思いました。。すごく使いやすいファンデなだけに残念。。
最後に・・
今回はプリマヴィスタのクリームファンデーションのレビューでした。
いろいろと勝手なことを言ってしまいましたが、私の肌質や好みによる感想なので、「こんな意見もあるんだなぁ」くらいで参考にしていただけたら嬉しいです。
また、他の記事でマキアージュやコフレドール、エスプリークのベースアイテムとの比較などもやっていますので、今回の記事と合わせて参考にしていただけたら嬉しいです。
>>【秋・冬用】マキアージュとプリマヴィスタの保湿系下地&ファンデを比較してみたよ。【29歳・乾燥肌】
>>【秋・冬用】コフレドールとプリマヴィスタの保湿系下地&ファンデを比較してみた口コミ【29歳・乾燥肌】
>>【秋冬用】エスプリークとプリマヴィスタの保湿下地&ファンデを比較してみた口コミ【29歳・乾燥肌】
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。