いつの間にやらできてしまった頬の周りのモヤッとしたシミ・・。
普段ファンデをしている時はそんなに目立たないんだけど、すっぴんになると顔全体がくすんだ印象になるのが嫌なんですよね・・( ;∀;)
(しかもなんだか年々濃くなっている気がするし・・)
そこで今回、もうこれ以上シミが濃くならないように願いを込めて、シミやソバカスを隠しつつケアできちゃうというHAKUの薬用美白美容液ファンデをゲットしてみました。
先に言っちゃいますが、美白効果うんぬん抜きに仕上がりがめちゃくちゃキレイでございましたよ。
なんかこう、温泉から出た後の肌のような整ったみずみずしい肌にしてくれるんですよね〜。
これで美白ケアまでできちゃうんだから、資生堂の技術はやっぱりすごい(ちょっと高いけど・・)
実際に顔に使用した画像なども載せてますので、「HAKUのファンデ気になってたー!」なんて方に参考にしていただければ幸いです。
目次
HAKU「薬用美白美容液ファンデ」とは?
商品名 | 薬用美白美容液ファンデ |
値段 | ¥5,184(税込) |
紫外線防止効果 | SPF30・PA+++ |
色展開 | 4色 |
商品ページ |
テクスチャーは柔らかいクリーム状
中身はこんな感じ。ちなみに、私が使用している色番は「オークル20」です。
普段他の資生堂のファンデはオークル10を使用していたのですが、このファンデに関しては少し白めに仕上がるのかオークル20でぴったりでした。
美容液ファンデってことでもっとシャバシャバのテクスチャーを想像していたのですが、意外にもクリーム状でした。
伸びはとってもいいです!フィット感もあって軽い感じがしたので、これは快適に使用できそうだと直感的に感じました。
日中もファンデで美白ケアができる
HAKUといえばシミやソバカスを予防する美容液が有名ですが、今回発売された「薬用美白美容液ファンデ」には、HAKUの美容液にも採用されている美白有効成分が配合されています。
メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ「4MSK」配合
シミの原因がメラニンによるものだということはご存知の方も多いはず。
こちらのHAKUのファンデには、そんなメラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防いでくれる「4MSK」という美白有効成分が配合されています。
この「4MSK」なるもの、あの資生堂さんが13年という歳月をかけて開発した成分なんだそうですよ・・!
それだけで「効きそう・・!」とか思っちゃいましたw
シミや色ムラを目立たさない
このファンデの大きな特徴のもう一つが、シミやソバカスを隠すカバー力です。
ファインレッドパールの効果
今回発売されたHAKUのファンデには、「ファインレッドパール」という赤色を効果的に反射させるパールが入っています。
この「赤色」ってのがなかなかすごくて、赤い光って他の色の光に比べて肌をキレイに見せてくれる効果があるんですって。
例えばみなさんも経験したことがあるかと思いますが、室内の蛍光灯の白い光より暖色系の赤みを帯びた光の方が肌がキレイに見えたりしますよね。
最近薄づきなのに不思議とカバー力のあるファンデが増えましたが、この「赤色の力」を利用しているものが多いみたいです。
去年大ヒットしたマキアージュのパウダーファンデなんかもまさにそれ。
今回のHAKUのファンデもそんな赤い光の効果を使ってシミのある部分とない部分の差を少なくし、目立たせないように作られているみたいです。
実際に12時間使用してみました!
ではでは、実際にどんな感じなのか使ってみた様子を見てみましょう。
ちなみに、私の肌質を先にご紹介しておくと・・
- 乾燥肌
- 敏感肌
- 色ムラのある赤ら顔
- 鼻周りだけ油っぽい
- 頬のあたりにもやっとしたシミがある
- 万年いちご鼻・・( ;∀;)
ざっくりですが、こんな感じです!
「肌質似てるかも!」って方に参考にしていただければ嬉しいです。
透明感がすごい!お風呂上がりみたいなみずみずしい肌に・・
スキンケア後にそのまま塗っていいそうなので、今回化粧下地は使わずそのまま塗ってみました。
どうでしょう、このカバー力と透明感・・!私の赤ら顔が嘘のように透き通った色白肌に生まれ変わりましたw
しかもフィット感があって使い心地もめちゃくちゃいいの。ファンデを塗ってるっていうよりは、ほんとスキンケアの延長って感じ。
ツヤ感もほんのりとしてキレイだし、薄づきなのにカバー力もきちんとあります。
がっつりと何もかもカバーしてくれるほどではないんだけど、厚塗りになることなくこれだけ隠してくれるのはすごいと思う・・!
12時間後はこんな感じ。思ったよりテカらなかった!
約半日後の肌の様子と比べてみました。
どうでしょう・・?この日は一回も化粧直ししなかったんですが、思ったより崩れてないような気がします。
さすがに12時間放置してたんで、口周りとかが少し乾燥し始めていましたが、使っていて気になったのはそのくらい。
美容液ファンデってことで「保湿力ありそうだし、テカるんじゃ・・?」なんて思ってたのですが、意外にもテカリにくかったですね〜。
よかったところ
- 透明感がものすごい
- 薄づきなのにカバーしてくれる
- 付け心地が軽い
- 意外とテカリにくかった
私が一番好きだったのは、仕上がりの透明感が凄まじかったこと。まるでお風呂上がりのようなつるんっとしたツヤ肌が人工的に作れます。
去年資生堂から出た「つや玉ファンデーション」って使ったことがある方いらっしゃるかなぁ?あれのカバー力が進化したバージョンって感じがしました。
つや玉ファンデーションも透明感が爆発するファンデだったんですが、カバー力が低いことがネックだったので、つや玉ファンデの仕上がりが好きな方はこの商品も気に入るんじゃないかなぁと思います。
気になったところ
- 値段がお高い・・!
商品の中身に関して気になったことはなかったのですが、しいて何か挙げるとすれば値段がちょっとお高いことぐらいかなw
仕上がりがこれだけ美しくて、なおかつ美白有効成分も入ってるってことで納得はできるんですが、税込5,184円はちょっと勇気出さないと買えないですよね。。
ただ、伸びがいいので一回に使う量が少しですみますし、意外とたくさん入ってるので長いこと使えるかなとは思います。
この値段で透明感と美白効果が買えるなら安いのかも。リピはしばらく使ってから考えようかなと思ってます。
あと注意したいのが色味かなぁ。他のファンデよりちょっと白っぽく仕上がるような・・?
私は普段他の資生堂のファンデだとオークル10でぴったりなんですが、HAKUのファンデに関しては「オークル20」でぴったりでした。
「ちょっと明るい仕上がりにしたい」って方は問題ないけど、「自然に見せたい」って方はいつもより少し暗めの色を選ぶことをおすすめします。
資生堂のオンラインショップで購入すると商品到着後30日以内であれば返品できるので安心ですよ(*´ᴗ`*)♪
HAKUのファンデはこんな人におすすめ!
- 日中も美白対策したい
- シミを増やしたくない
- 薄づきでカバー力のあるファンデを探している
- 軽いつけ心地が好き
- 透明感のある仕上がりが好き
一番の特徴は「日中も美白対策ができる」という点。
普段夜だけ美白美容液使ってるーって方が多いと思うんですが、このファンデを使えば昼も夜も美白対策ができます。「一日中ずっと」っていうのがなんかより効きそうよね。
あとは仕上がりも透明感があってキレイでしたね。シミが目立ちにくい仕上がりにしてくれるので、美白効果抜きにしても普通におすすめしたいファンデです。
「美白対策」とか「シミ対策」なんて言葉にピンッときた方は一個持っておいても損はないんじゃないかなぁ。
ちなみに、資生堂のオンラインショップで購入したらHAKUのミラーがおまけとしてついてきました〜!
持ち運びに便利な鏡をちょうど探していたところだったので、嬉しかったです♡
最後に・・
今回は3/21に発売されたHAKUの「薬用美白美容液ファンデーション」をレビューしてみました。
他にもいろいろなファンデのレビューや比較などしていますので、よかったらそちらものぞいてみてね。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。