プチプラでありながら品質の良さで人気の高いブランド「ちふれ」
どこでも売ってて手に入りやすいですし、パッケージもシンプルで好感がもてますよね。
今回はそんなちふれアイテムの中でも特に人気のある「BBクリーム」をゲットしたので、早速レビューしていきたいと思います。
「気になってた!」って方に参考にしていただければ嬉しいです。
目次
ちふれ「BBクリーム」とは
商品名 | ちふれ BB クリーム |
値段 | ¥800(税抜) |
紫外線防止効果 | SPF27・PA++ |
色展開 | 3色 |
商品ページ | ちふれBBクリーム→ |
1つで美容液・乳液・保湿クリーム・日焼け止め・化粧下地・ファンデーションの6役をこなしてくれるBBクリームです。
私は乾燥肌なので保湿クリームまで塗ったあとに使用していますが、化粧水のあとにそのまま塗ってしまってOKなんだそうですよ。
紫外線防止効果はそれなりにありますが、紫外線吸収剤が入っていないので、肌が敏感な方にも使いやすいかと思います◎
テクスチャーはもったりとしたクリーム状
中身はこんな感じ。結構重めのもったりとした感じのクリームです。
伸ばしてみるとこんな感じ。クリームなので伸びにくいかな?と思いきや、スルスルーっと伸びてくれました。
カバー力も結構しっかりありましたよ〜!シミやニキビ跡を隠してくれるほどではないけれど、色ムラや赤みはキレイにカバーしてくれました。
実際に10時間使用してみました!
実際に使ってみた感想の前に、簡単に私の肌質についてメモっておきますね。
- 乾燥肌
- 敏感肌(特に目の周囲が荒れやすいです・・)
- ムラのある赤ら顔
- 鼻だけ油っぽい
- 万年いちご鼻・・( ;∀;)
ざっくりですが、こんな感じです。
「肌質似てるかも!」って方に参考にしていただければ幸いです。
色ムラ、赤みはしっかりカバーしてくれる
私のすっぴんと、ちふれのBBクリームを塗った肌を比較してみました。
どうでしょう・・?私の赤ら顔が白く均一な肌色になっているのが伝わるかなと思います。
頬のあたりのもやもやっとしたシミまでは隠れなかったけど、全体的にナチュラルにキレイにしてくれたので十分です。
最近花粉のせいか肌がガサガサしているのですが、調子の悪い肌にもしっかり密着してくれました◎
このあとに軽くスノービューティーをのせて完成です。
10時間後はこんな感じ。意外とテカらない!
この日は一度も化粧直ししなかったのですが、そんなに崩れてませんでしたね〜。
保湿力があるクリームなのに、鼻周りのテカリがほとんど気にならないのも不思議でした。この使用感で800円はさすがに安すぎる気がするw
花粉による肌荒れも悪化することなく使用できました。さすがちふれ・・!って感じです◎
よかったところと気になったところ
- プチプラなのに大容量!コスパがいい
- 伸びがよくて少量でカバーできる
- ほんのりツヤが出て肌がキレイに見える
- しっかり保湿してくれる
- シミやニキビあとまでは隠れない
まとめてみるとこんな感じ。
何かが特別感動するほどよかったって感じではないんだけど、全体的に「いいじゃん!」って思えるようなBBクリームでした。
特徴的なのはやっぱり抜群のコスパの良さかなぁ。800円というお安さでありながら、50g入りという大容量。
一回に使用する量もパール一粒分くらいで済むので、かなり長い期間使用できると思います。
あと注意するとすれば色味かなぁ。。私はイエローベースのやや色白なので標準色の「オークル系1」でほぼぴったりでしたが、若干暗い感じがしたので、もう一つ明るいオークル系の色があったら嬉しかったなぁと思いました。
Amazonでも購入できますが、お店で買うより値段が高めに設定されてる場合があるので、可能ならお店で買うことをおすすめします。。
最後に・・
今回はちふれのBBクリームのレビューでした。
私が使った感じだとそこまで化粧崩れは気にならなかったですし、肌が荒れるようなこともありませんでした。
手頃なお値段でそれなりにカバーしてくれるBBクリームをお探しの方にはぜひおすすめです◎
このブログでは、他にもさまざまなベースアイテムの比較やレビューなどしていますので、よろしければ他の記事も覗いていただけたら嬉しいです。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。