こんにちは、小日向もけと申します。
今回は8/21に発売されたマキアージュの「ドラマティックジェリーコンパクト」と、同じくジェリー状のファンデとして大人気のインテグレート「水ジェリークラッシュ」を比較してみました。
2つとも資生堂から出ている商品なのですが、実際に使用してみると仕上がりや使用感など似ているようで少し違いました。
記事の中では乾燥肌の私が実際にそれぞれ使用してみた画像や感想などを載せていますので、
「自分にはどっちが向いているんだろう・・?」なんてお悩みの方の参考になれば幸いです(*´ω`*)
目次
【マキアージュ・インテグレート】比較したコスメの紹介
商品名 | ドラマティックジェリーコンパクト | 水ジェリークラッシュ |
値段 | ¥3,240(レフィル)¥1,080(ケース) | ¥2,160 |
色展開 | 3色 | 3色 |
紫外線防止効果 | SPF30・P+++ | SPF30・PA++ |
商品ページ |
基本情報を比べてみるとこんな感じ。
一番大きく違うのはやっぱり値段ですね〜。インテグレートはプチプラとも言えるお安さです。
色展開はどちら3色ですね。今回私はどちらも2番目に明るい色を使用したのですが、インテグレートの方が若干白かったように感じました。
仕上がりの違いなどは下で詳しく見ていきますね。
マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」
コンパクトを開けてみるとこんな感じ。メッシュの下にあるジェリーをパフで崩しながら使用します。
手に塗ってみました。ギラギラしすぎない、素肌のような自然なツヤがキレイです・・!
肌への密着感もすごくて、感覚的には薄い自分の皮膚を何層も重ねているような感じw
マキアージュのファンデはパウダータイプも素肌っぽいのにカバー力もあってすごかったけど、今回のファンデはまたレベルが違ったすごさでした・・!
マキアージュのパウダーファンデが好きな方には、ぜひ使ってみてほしいアイテムです。
パフが変わった形!とんがってる部分が使いやすい
パフが見たことないような形をしているんですが、これもとっても使いやすかったです◎
上のとんがってる部分が目や口のキワなど細かい部分に絶妙にフィットするんですよね。
一般的なクッションファンデの丸いパフより断然よかったです。
インテグレート「水ジェリークラッシュ」
続いて水ジェリークラッシュです。
こちらも構造はマキアージュと同じですね。メッシュの下にジェリーが入っています。ただ、マキアージュよりこちらの方がジェリーが柔らかいように感じました。水分が多いのかな?
手に塗ってみるとこんな感じ。こちらも素肌っぽいツヤがありますが、マキアージュよりツヤ感は控えめで、セミマットな仕上がりです。
肌への密着感はばっちりでした。時間が経ってもヨレにくいファンデです。
ひんやりして気持ちいい!暑い時期には◎
このファンデ、肌にのせたときのヒヤッとする感じがとっても気持ち良いんですよね。
水分たっぷり!という感じで、さっぱりと軽い使用感なので、暑い夏の時期にはぴったりだと思います。
10時間使用してみた画像と感想
ちなみに、私の肌質についてですが・・
- 乾燥肌
- 敏感肌(目の周りが痒くなりやすいです・・)
- 色ムラのある赤ら顔
- 鼻周りだけすごくテカる
- 万年いちご鼻
ざっくりですが、こんな感じです。同じような肌質の方いらっしゃるでしょうか・・?
ちなみに、今回化粧下地はマキアージュの「ドラマティックスキンセンサーベースEX」を使用しました。
マキアージュ「ドラマティックスキンセンサーベースEX」お試しサイズを見てみる→
潤うのにテカリにくいという、奇跡の下地です。2つのファンデとの相性もばっちりだったので、ぜひ一緒に使ってみてね。
マキアージュは素肌のようなツヤがキレイ!カバー力も◎
すっぴんと下地のみの肌、そしてファンデ後の肌を比較してみました。
私は肌の赤みがコンプレックスなのですが、ファンデ後はそれが見事に消え、白く均一な肌になっています・・!
ギラギラしすぎることもなく、素肌っぽいナチュラルなツヤがうっとりするほどキレイ。
まるで「こういう肌になりたかった・・!」っていう、思い描いていた理想のキレイな素肌を、ファンデの力で再現してくれたような気がしました。
このファンデはこれからどんどん人気になるんだろうなぁと予測しています(*´ω`*)
崩れにくく、乾燥もしにくい
メイク直後と10時間後の肌の状態を比べてみました。
どうでしょう・・?画像だとちょっとわかりにくいかもしれませんが、肉眼で見た感じではそこまで大きな崩れは感じなかったです。
化粧下地のおかげもあるかと思いますが、テカリも気になりませんでした。
個人的に一番嬉しかったのは、乾燥しにくかったこと。
私の肌は乾燥しやすいのですが、長時間空調のきいた部屋で仕事をしていてもパサつくことなく潤った肌で過ごすことができました。
秋冬にもおすすめのファンデです。
公式:マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」を見てみる→
インテグレートはセミマットでサラッとした仕上がり
続いてはインテグレートです。
こちらも肌に赤みをカバーしてくれていますね。マキアージュの方が少しカバー力は高いかな?という気がしますが、インテグレートもそれなりにカバーしてくれます。
仕上がりはセミマットな感じ。つるんっとした上品なツヤが特徴的です。
マキアージュより水分量が多いのか、こちらの方がひんやり感が強いように感じました。
ヨレにくいけど、ちょっと乾燥する・・
10時間後と比較してみると、こんな感じ。
しっかり密着してくれるファンデなので、かなりヨレにくく崩れにくかったです!
ただ、空調のきいた部屋にいると口の周りやフェイスラインの乾燥が少し気になりました。。
肌質にもよりますが、秋冬というよりは夏場などの湿気が多い時期におすすめのファンデかな?と思いました。
結論:乾燥肌の私はマキアージュが合ってました◎
結局のところ、どちらも使用感・仕上がりともに素晴らしいことに変わりはありませんでしたが、乾燥しやすい私の肌質にはマキアージュの方が合っていたように思います。
インテグレートはセミマットでつるんっとしてキレイなんだけど、ちょっと私の肌には保湿力が足りなかったかなぁ。。肌の調子がよい日は気にならないんですが、そういう日ばかりじゃないですもんね・・( ;∀;)
その点マキアージュは肌の調子があまりよくない日でも乾燥しにくかったです◎
一緒に使う化粧下地によっても変わるかとは思いますが、主にテカリやベタつきなどが気になる方にはインテグレート、反対に乾燥やパサつきが気になる方はマキアージュがおすすめかなと思います。
ちなみに、現在資生堂のオンラインショップでマキアージュのファンデ+ケースをセットで購入すると、オリジナルコインケースがもらえるキャンペーンをやっています。
公式:マキアージュ「ドラマティックジェリーコンパクト」を見てみる→
ぜひチェックしてみてください(*´ω`*)
最後に・・
今回は8/21に発売されたマキアージュの「ドラマティックジェリーコンパクト」と、同じくジェリータイプのファンデであるインテグレート「水ジェリークラッシュ」を比較してみました。
少しでも参考になれば嬉しいです。ここまで読んでいただき、ありがとうございました。